SSブログ
アロマセラピー ブログトップ
前の10件 | -

AEAJ退会 [アロマセラピー]


長い長い熟考の末・・・ついに・・・

AEAJ(日本アロマ環境協会)を退会した( `ー´)ノ

かなりお金かけてアロマスクール通って、モデル募ってトリートメント
やって(ケーススタディ)、必死の思いで取った資格(アドバイザー、
インストラクター、アロマセラピスト)を維持するために続けてきた
けど・・・結局それらの資格で仕事しているわけではないし(取得した
当時はしたかったけど年齢的に雇ってくれるところがなかったという
のが正しい。自宅開業は夫が気にするので断念・・・つまり資格は
職業としては役に立たなかった)。

自営で開業している人にはアロマ保険が付いてるので保険料と思えば
年12000円は安いと思うけれど、そういった需要も私にはないし。

もうひとつ大きな理由は、生活の木の15%オフの会員特典がなくなった
こと。これは本当にいろいろ助かっていた!!!でも昨年ひっそり
終わったみたいで。びっくり。今は生活の木のポイント5倍らしいけど・・・
正直、あまりおいしくはない・・・。

それまでもずっと考えてた。資格の維持だけにいつまで続けるの?
って。かなり大変な思いして取った資格だったので思いきれず。

でもコロナのせいでお得な会員セールもオンラインになってしまったし、
オンラインのセールには私の好きなショップ(生活の木やニールズ)は
参加してないし、そもそも最近、会員セール自体、リアルに会場で
開催されても混雑がすごくて、この運営はなんとかならんものか[ぷっくっくな顔]
(同伴者制度廃止しろ~)、とも思ってたし。

年4回の冊子はアロマに関する研究レポートは興味深く読んでたけど
(認知症に〇〇の香りが効果が見られたとかそういう系)、その他
の記事は、アロマでクラフト作りましょー♪とか、絶対行けない遠方
の植物園とか、読者のレシピとか・・・それほど惹かれるものはなく。

さらにどうなの?と思ったのは、都内一等地になんだか協会運営の
施設がオープンするらしく・・・そんなお金あるなら会員にもっと
直接的にメリットあるサービスを還元すべき。

なんだかやたら資格の種類を増やして、受験費用とか稼いでる感も
どうかなぁ・・・と思ってた。その収益を箱モノにしてるのかなと
思うと・・・うーん。

・・・と、いろいろ疑念も増えてきたし、総合的に私にはメリット
が減ってきた、という結論に達した。

ただし、勉強で得た知識は一生モノなので、変わらずアロマは
日々、私の生活の中で当たり前のように使われているし、もうアロマ
のない生活は考えつかないので、この世界を深く知ったことは一切
後悔していない。楽しかった、勉強中も。今も。
アロマは気軽にリラックスしたり、除菌したり、いろいろ活用できて
便利。うまく使えば、いろいろな効果がある、楽しい趣味だ。

なので、これからも心持としては変わらずおうちアロマセラピストで
生きて行こうと思う。

コメント(0) 

アロマフェスタ [アロマセラピー]


今年もAEAJ主催のアロマフェスタ@東京国際フォーラムの会員セール
に行ってきた。

ここ最近、混雑がすごいのでどうしようか迷ったけど、会員続けてるのも
ほぼこのセールのためだけだし、補充したい精油もあったのでいちおう
行ってみた。

開場15分前ぐらいに着いたけどやっぱりすごい人だった・・・
去年も思ったけど、会員だけでも参加者増えてるのだから、会員以外の
同伴者参加は午後のみOKにするとか何かしら会員優遇してくれよーと
心の中で思う。
会費払ってる人とそうでない人が同じ条件っておかしいと思う。
会場に入ってからも人気の出店ブースはまた会場内で並ぶし・・・
すごーい疲れる。

そんなことぶつぶつ頭の中で思いつつ、並んでゲットしたもの。

IMG_2767.JPG

精油、顔用のスクラブ、ホホバオイル、フラワーウォーター、あと
入浴剤をいろいろ。
ニールズはフェイスクリームも何かほしかったのだけど、ネットで
輸入品を買ったほうが安いので、セール会場では買わず。
これは最近のあるあるで、物によってはネットで探して買ったほうが
安い場合もあるので、そこは賢く選定すべし。

お会計は全部で2万3千円ぐらい。ネロリやローズabsなど高めの
精油はこういう場で調達することにしているので、それを考えれば
無難な金額で収まったかな。
でも今回は全般にあまりお得感あるものがなかった!
入浴剤いっぱい買ったのは、唯一、お得感を感じたから。

来年どうするかなぁ。会員続けるなら行くけど・・・
会費分の元は取れてないし、四半期ごとにくる冊子もマンネリで
面白くないし(付録でアロマグッズでもつけてくれればいいのにな)、
ちょっと微妙~。

コメント(0) 

今日のアロマ [アロマセラピー]


まだまだ歯の悩み・食欲不振続行中。

自分ではあまり食べたくないので、料理する気力も減退。
夫のためにいちおうは作ったりもするのだけど、自分では
あまり食べずに無理にごはんをおなかにいれて終わり。

こういう時こそ癒しのアロマは必要。

昨日、ヨガの先生へのプチギフトを買いに生活の木に
行ったら、春の彩音(はるのあやね)というブレンド
エッセンシャルオイルがあって、試しに嗅いでみたら
これがほんとにほんのり春を感じさせるいい香り!

20180120.JPG

自分で再現できそうだったら普段はブレンドオイルは
買わないんだけど、材料見たら、トンカビーンズ、ローズ、
ジャスミンサンパック、アイリスの根とあり・・・
これは手持ちの精油で再現は難しいかなってことで、
お買い上げ。

デュフューザー、ハンカチ、コロンなどさっそくいろいろ
使ってみる。色が若干着いたオイルなので、マスクは
アルコールと水で希釈したスプレーで香りづけ。
今晩はピローにもスプレーして寝よう。

お部屋がほんのり、春の香り。とってもいい。

今後の歯の治療でいろいろ不安が強くてつらいのだけど、
なんとか一時でもアロマで癒されてリラックスするよう
心掛ける。早く春になって、元気になりたい。

コメント(0) 

今日の香り [アロマセラピー]


今日は、ペパーミントとオレンジをアロマポットで焚いている。

どちらも集中力を高めてリフレッシュをする香り。
疲れてるからね・・・例のウェブの作業が全然終わってないし。
月末の請求書処理にも追われてるし。
ほんと、オシゴト憂鬱。

そういう時は疲労を緩和し、集中してやる気を起こさせるしかない。

日中はスタジオに行って、リラックスヨガのクラスに参加。
このクラス、先生の声もリラックスできるし、ポーズもゆるやかで、
ほんと好き。1週間で一番、楽しみにしている時間。
今日も最後のほうはあやうく寝落ちするところだった・・・
実際、すっかり寝落ちして最後、先生にそっと起こされてる生徒
さんもいたぐらい。こういうクラスは意外と少ない。
みんな体動かすのがヨガと思ってるからねー。
私はスパルタンなヨガは昔はやってたけど、今はすっかり。
ヨガは私にとって、アロマと同じ、「癒し」なのだ。

さて、明日もしんどい。週の最後だからがんばらないと。
土曜は鬱の母と憂鬱な会話をどっぷりすることになるしね。
気合い入れないと引き込まれる・・・

これからまたヨガやって、ぐっすりお休みするのだ・・・

コメント(0) 

今日の香り+やりたいことリストを振り返る [アロマセラピー]


先週からすんごい肩こりで肩が痛く、いつも行ってる近所のマッサージに
駆け込み。60分びっちり首・肩をほぐしてもらってすっきり!と思ったら
家に帰ってきたらまた凄まじい肩こり。

これはなんだ?肩こりは慢性的にあるけど、こんなに重いのは・・・
ヨガも通ってるし、家でもやってるのに・・・

と思い当たったのは激しいストレス
先週からボスになんとウェブ更新用のhtmlの作成を頼まれており・・・
前任者はこの作業を理解してなかったから、ほぼゼロの引継ぎ状態で
大昔に通ったウェブ学校の知識を今更思い返しながら地道に作業・・・
まさか一般事務・秘書業務でhtmlを書かされるハメになるとは思わず。

で、ようやくボスに提出したらまさかのダメ出し。
半角スペースがないだとか、逆にスペース入れるなとか細かい指摘が。
またイチから細かい作業をしなきゃいけない・・・
そう思うとどーーーーーんと疲れて、とにかく肩が重い。痛い。泣。

ボス大っ嫌い。偏屈おやじ! 自分でできるんだから自分でやれば
いいのに・・・しかもウィンドウズ環境ではないので、慣れないMac
用のテキストエディタでの作業・・・
しかも前任者のタグ落ちやタイポとかも修正しなければいけない・・・
膨大なテキスト・・・・・・・・死ぬ。

仕方なく今日の香りは、お風呂のバスソルトとして、
ジンジャー、ジュニパー、マージョラム、ラバンジン という
最強の血行促進ブレンド。もうリラックスとかどうでもいいっす[もうやだ~(悲しい顔)]

入浴後も夫に肩もみしてもらい、湿布もして、さらに今、ニールズヤードの
アルニカSALVE(こりがひどい時に使う)で首肩セルフマッサージを
やったとこ。それでもしんどい~。明日仕事・・・行きたくない。泣泣泣。
はー、はやくこの激しいストレスから解放されたい。

BTW....

2016年の9月に、仕事を頑張ったあかつきにしたいこと、下記の6点ほど
列挙していた。結局、もうその仕事は今年の5月で終わったのだけど、
ちょうど1年経つし、果たして昨年のリストはどうなったかと
セルフチェックしてみた。

1.国内旅行(愛犬と一緒がいいので国内限定)
→ 昨年10月強羅。今年7月に蓼科。2回行けた(愛犬付き)。これは◎。

2.新しい財布(トリバーチがボロボロになったので昔のコーチを使ってる状況)
→ コーチで新調!もらいものだけどね・・・さらに言うと、ほんとは
  トリバーチがよかったから、新調はしたものの、〇。

3.新しいカジュアル時計(ソーラーのBaby Gが候補。今はLUKIAだけど
 金属アレルギーで肌が荒れるのでゴム製が1本ほしい)
→ ふふふ。旦那様がアップルウォッチ2を買ってくれた。とっても便利。
  いつも愛犬の写真を文字盤にセットしている。癒される[黒ハート]
  それからidでの支払いも便利。コンビニは今ほとんどこれで済ます。
  バンドもラバーや布製で適宜変えられる。ってことでこれは◎。

4.できれば翻訳の勉強(学校戻るかどうか悩み中)
→ これは[×]。未達成。翻訳熱が下がってしまい・・・授業料高いし。
  英語のお勉強はオリンピックまではやろうと思いつつも・・・保留。

5.資産運用(時間できたらちょこっとだけ株やってみたい)
→ △。結局、なんだかんだ時間ないのとビビリなので株には
  手を出せず、某銀行のキャンペーンに乗って外貨定期を始めた。
  まぁ、私にしては攻めたんじゃない? 株より為替のほうが
  動向チェックしやすいしね。ちなみに円定期は昔からやってる。

6.ヨガ・ピラティス再開(もしくはジョギングか24Hジムでもいいな)
→ ヨガ再開につき◎。最近は自宅でも。とはいえ、ほんとはもっと
  もっと頻度を上げたいので、量としてはまだまだ不満。

なんだかんだ、1つ以外は満足度の差はあれど達成してたのね。
すばらしいじゃない。私にしては上出来。

さぁー、そんなことだらだら書いて現実逃避してないで、ヨガやって寝よう。
はー、肩いたーい。早くあの作業終わらせたーい!

コメント(0) 

今日の香り [アロマセラピー]


今日の香りはサンダルウッドとレモン。

サンダルウッド精油が古くなって早めに使い切りたいというのもある
けど、どっしり重たい香りで心を落ち着かせたいというのもあり。
意外にレモンのような柑橘系と合う。
重いベースノートに心の疲れをリフレッシュする軽いノート。
今の私にはグッドチョイス。

今日は4連休の終わりで明日からお仕事。
木曜に昔の友人のUターンの壮行会があるので、その前に眉のお手入れ
と、ちょっとしたプチギフトを買いにお出かけ。
愛犬の散歩も済ませ、まったりした休日を過ごせたと思ったけど
夫が帰宅してから、どよんとするようなことがあり。

なんで早く言ってくれなかったのかな。
ちょうど悪いタイミングで言われて。
もっと前に言ってくれていればこんなにどよんとしなかったのに。
なので、夫が寝るまでほとんどクチ聞かず、ちょっとした冷戦。

別に怒ってるわけじゃなくて、がっかりしたんだよね。
あえて今日まで黙ってたんだって思うから。
もっと前から決めていたくせに。

来週末、夫は不在となる。
いつもならいろんな理由もあり愛犬を連れて行ってもらうけど、
前回、愛犬と2日会えないだけでとても寂しかったし、今回は
なんとなく愛犬を渡したくないという想いにかられたので、
わんこは置いてってと頼んだ。
朝の散歩とか大変になるけど、それでも愛犬と一緒にいたい。

その会話で思い出したのは、夫が会社で急な高血圧で倒れてから
もう1年になるんだってこと。すっかり忘れていた。
去年のこの時期、彼は同じような予定を立てていたのだけど
急きょ倒れた為、予定がキャンセルになったのだ。

あれから1年か・・・なんか不吉だな。
今年は何もないといいのだけど・・・。

そんなこんなで不安を打ち消すためにも今日のこの香りで
心を落ち着けて、生理でできなかったおやすみヨガを再開しよう。

明日の私は元気になりますように。
笑顔に戻れますように。


コメント(0) 

今日の香り [アロマセラピー]


今日は久しぶりにヨガスタジオへ。
私は木曜午後のこのアロマヨガクラスが大好き。
ゆったりしたポーズで進む。今日の香りは柑橘系だった。
「ベルガモットですか?」とクラスに入るなり聞いた私に
「そうです。オレンジとベルガモットとひのきです。」と先生。
アロマ話も少しした。柑橘系は気持ちを上向きにさせる香り。
新宿の丸井では店内にオレンジ(おそらく)の香りを焚いていた。
お客さんを活性化して買い物を楽しんでもらうという意図だろう。
ちなみに、柑橘系は男性でも受け入れやすい香りなので、
そういった意味でもこの香りのチョイスが素晴らしい。

ゆったりヨガを楽しんで帰宅。まったりと楽しい1日だったと思った
ところで、前職の同僚・K子さんからメール。
前の職場のごたごたぶりを教えてくれる。彼女ももう辞めているの
だけど、知り合いから近況を聞いてるらしい。

正直、私はもう前の職場には未練も興味もさほどないので(だから
辞めたのだし)、K子さんがなぜそんなにまだそこに熱くなるのか
よくわからない。ちょっと気が重いながらも「早く辞めてよかったー」
というような返信をしておいた。それ以上、特に書くこともない。
K子さんはまだ無職(今後またオシゴトを探すそう)なので、
すでに次のオシゴトに進んでいる私とは温度差が少しあるのかも。
前に進んでいる人ととどまっている人の差。
彼女も新しいオシゴトが始まれば、前のことは気にならなくなるだろう。

さて、今日も書斎でアロマヨガしますよ。
ちょっと頭が痛くて葛根湯を飲んだので、鎮痛・鎮静作用のある
ラベンダーとカモミール・ローマンの香りを焚いて。

ゆったりヨガの前に、腹筋を鍛えるピラティス的な動きも3分だけやる。
たったそれだけなのに、お腹の奥の筋肉が硬くなっていくのがわかる。
昔やってたからね、ピラティス。まだ少し、その頃の名残が深層筋に
残ってたみたい。笑。

1日の締め。しっかりやろう。


コメント(0) 

人あれこれ [アロマセラピー]


今日のアロマヨガの香りもウッディ系でユーカリ、ティートリー、
それから古くなって香りが劣化してきたサンダルウッドも少し。

古くなってきた精油も芳香浴(アロマポット)でしっかり使う。
自然の恵みだからね。サンダルウッドは特に、今では希少な精油
のひとつ。木は育つのに時間もかかるし、大事に使わなければ。

仕事は今月に入ってひまな日が続いている。
今日は上司にはひとめも会わなかった・・・上司は別のお部屋に
いるので。いつもなら書類を運んだりするのだけど、今日は特に
用事もなく。先生(と上司を呼ぶ)はコミュニケーションが苦手
な人なので、用があればむこうから呼ぶし、呼ばれなければそっと
しておいていいと解釈している。秘書の心得。

同僚のAさんの後任がようやく決まった。一時はもうこのまま
見つからないんじゃないかとAさんと心配してた。勤務条件は
一般的レベルと比べるとあまりいいほうではないので。
でもなんとか決まってちょっとだけひと安心。

職場のチャラ男。今日来てなかった。彼は有給を使い果たして
しまったのですでに欠勤なのだけど、それを申告するのが嫌なのか、
ごく一部の部員にだけ休むことを前日に告げてひっそり不在。
もちろん私も知らなかったが、他の人もほとんど知らず。
上司もたぶん知らない。そんな社会人、許されないでしょう?
ってことで、休暇申請を事後でしっかりやってもらうつもり。
他の皆さんは真面目に申告しているのだから。

とはいえ、私はパート派遣の身なので、一度しか注意しない。
それでやらなければそれはもう本人の責任。何かで監査が入った
時には別途日々つけているタイムカードを提示することになる
から、欠勤もばれる。危機管理ないよなぁ。彼には妻子もいる
のだけど、私が妻だったらこういう人は嫌だなぁと思う・・・
ちなみに遅刻も日常茶飯事で、それも当然のように申告して
いない。他の人は真面目に時間休の申告をしているけどね。

中国人のリンさん(仮名)が苦手。備品の指定やら片づけやら
その他のこといろいろ、とても細かいのだ。
ここのところ、彼女に備品補充を頼まれたり、さりげなく私に
やってほしいことを振られると、ついついむっとしてしまう。
付箋やのりテープや細かい備品まで仕様にこだわりを持っており、
リクエストが細かい。そんな部員は他になく、彼女だけ。
正直、彼女のこだわりが業務に重要とも思えず、すでに大量に
ある文具棚のストックから代替的に使える在庫備品があれば
そちらから使うべきだと思う。
スティックのりがないと言われて先日補充したばかりなのに
こんどはのりテープ、しかも「5年は劣化しないもの」だって。
メーカーに聞いたって、そんなこと保証してくれないだろうと
思うけど。いくら日本が誇る一流文具メーカーでも。
はー、それでもいかんいかん。顔に出してはね。ついつい
冷たく返したくなるので、気を付けよう。

とまぁ、小さな職場にいろんな人がいる。週3でよかった。
1日ストレス溜まっても翌日はリリース。疲れは溜まりにくい。
明日はヨガスタジオに行こう。それから家の掃除。せっかく
時間あるんだからしっかりやらないとー。
外でちょいちょい嫌なことがあっても家庭に戻ればとても幸せ。
何もない平穏な日々が幸せなんだよ、と夫は言う。
本当にその通り。何もエキサイティングなことはないけど、
愛する夫と愛犬がそばにいてくれる毎日が、とっても幸せ。


コメント(0) 

お家でアロマヨガ [アロマセラピー]


今週から就寝前に家ヨガを始めた。
健康というより、リラックス目的。入眠しやすくするように。

ネットでちょうどいい感じの動画がたくさんあがっているので、それを
選んで、15分程度、呼吸を整えながらゆったりした動きを行うだけで
とっても気分が落ち着く。身体もほぐれて、翌朝の感じも違う。

書斎でやっているのだけど、部屋の電気が白色LEDで明るいので、もっと
さらに心地よい空間にするために、部屋を暗くし、使っていなかった間接
照明の灯りを持ってきて、アロマポットも炊いて、お気に入りのヒーリング
ミュージックをかければ即席のアロマヨガ空間に。

IMG_1590.JPG

今晩もこれからリラックスヨガ。私だけの空間。
今日の香りは、サンダルウッド、プチグレン、オレンジ、マージョラム。
瞑想にぴったりな香り。

また1週間が始まる。
ぐっすり眠れますように。

コメント(0) 

ライム [アロマセラピー]


朝起きたらミサイルのニュースばかりで驚いた。
とはいえ、アラート聞いたところでどうすりゃいいの?
我が家から一番近い地下がある建物(駅)に行くにしても
なんだかんだ10分はかかる。せめて愛犬と愛する夫を抱きしめて
祈るぐらいしかできないんじゃないかと思う・・・

そんなことも思いつつ・・・

今日はオシゴトお休みで眉のお手入れでサロンへ。
とってもムシ暑くてうんざりする・・・

時間があったので無印に立ち寄り。最近、無印はアロマを押してて
デュフューザーや精油がたくさん並んでいる。
香りにつられてつい見入ってしまう私(いちおうアロマ環境協会
認定のアロマセラピスト資格あり、ですからね)。

今日は無性にライムの香りが嗅ぎたくて・・・
夏バテで元気がないせいかなぁ。
アロマに関する私のポリシーは、「その時に体が欲しいものを使おう」
なので、さっそく、無印のライム精油の香りを嗅ぐ。
うん、いい感じ。

お値段も一流ブランドに比べれば安価な1,200円。
いや、昔はブランドにこだわったんだけどね、あとオーガニックか
どうか、とか、原材料の部分も。

でも主婦歴も長くなるとそんなにアロマばかりにこだわってられない
ので、香りを実際嗅いでみていいと思えばブランド気にせず買う。

とはいえ、植物オイルとブレンドして肌に直接つけることが多い
精油に関しては、ブランドも多少こだわるのだけど。
ラベンダー、カモミール、フランキンセンスとかね。

柑橘系は肌への作用よりも、心への作用が大きいと私は思っている。
気分がリフレッシュされるし、暑いときはひんやり感も感じる。
光毒性の問題で特に夏場は肌にはあまり使えないので、アロマ
ポットで炊いて、その香りを楽しむ使い方がメイン。
なので、原産地とかあまり気にせず香りの好みだけで買っている。

今晩は寝室で、ライム+ラベンダーのブレンドにした。
今から寝るのが楽しみ。

生活の木のホームページに、ユーカリ・ライム・メイチャンの
ブレンドもいいと書いてあったから、明日はそれを試してみよう。
自分のブレンドというのは割と組み合わせが決まってきてしまうので
こうしていろいろなソースからいろいろなブレンドを試してみる
のもアロマセラピーの楽しい実践方法。

精油は割とお高いので、手元の種類は減らす方向にあるのだけど、
でもこうして急に「今日はこれがどうしても欲しい!」と思い立つ
ことがあるとやっぱり買ってしまう。
夏になるとどうしてもシトロネラとかミント系とか使いたくなるし。

なんだかんだいって、セルフセラピストしてんだなぁ、わたし。
アロマは多分、一生こうして私の生活に密着していくのだと思う。

コメント(0) 
前の10件 | - アロマセラピー ブログトップ